gn to t.Y. 覚え書き

gn to t.Y.

覚え書き

2020-01-01から1年間の記事一覧

女獄門帖 引き裂かれた尼僧

開始早々サイケなギター。ダイナミックに燃える溶岩?からタイトルドーンで裸というタイトルロール。なかなかのスピード感。冒頭からおみのの壮絶なシーンが繰り返されます。男に襲われるわ、雪の中を逃げて冷たい水にはまるわ、大根は丸かじりするわ、川の…

アンドロイド(ANDROID)

MAX404 はクラウス・キンスキー様演じるダニエル博士が開発しているアンドロイド。ただ一人というか一体で宇宙ステーションを監視している。見た目はジャージをパンツインした普通の人間ですが、髪の生え際がアンドロイドっぽいかも。アンドロイドではあるが…

悪魔くん VOL.2

メフィストがますます良いおじさんになっていく。水妖怪が怖かった。 第8話「水妖怪」 顔だけは今までと比較にならないほど怖い。目玉が取れそうなところとか顔の溶け具合とか、とにかく怖い。攻撃方法がペロリゴンっぽい。水になって壁をつたっているところ…

国連情報監視団 エンジェルターゲット 殺戮天使

岡田奈々さんが出ているので見る。国連情報監視団・ユニショフと経済戦略戦線、略して『ESF』の戦いの物語。狙われるのはバイオマスの技術。筑波学園都市に向かう長谷川初範さんとバイオマスの学者たちを狙う ESF たち。マシンガンで撃たれる脚が痛々しい。…

tY:近況128(シャープペンシルとか)

折れないシャーペンでオレンズは細くて胸ポケットにさしておくのに良い。丈夫で先端のパイプが引っ込むところも良いです。現場向き。でも細いせいか書いててしっくりこない。 ぺんてる シャープペンシル オレンズ05 XPP505-C2 ネイビー しっくりくるといえば…

帰ってきたウルトラマン VOL.8

11月の傑作群を含む巻。『帰ってきたウルトラマン』ではこんなに子供が活躍していたかと思いなおす。怪獣の作りがちょっと雑な感じ。この頃はベムスターとの戦いの後なのでウルトラブレスレットを持っている。ウルトラシリーズではいろんなチームが登場する…

悪魔くん VOL.1

妖怪を倒すメフィストがヒーロー然としていないところが面白い。たぶん誰も真似したがらないんでは? しかし少女を襲うガンマーに腹を立てるとか、やられそうになる悪魔くんを見捨てられないとか、実は良い人っぽい。海で釣りまでしてしまうし。ひっくるめれ…

ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡(Beside Bowie : The Mick Ronson Story)

RONNO ってミック・ロンソンさんのニックネームでしょうか。ロンドンの若者たちのバックでババ・オライリィが流れるところがかっこいい。まさにティーンエイジ・ウェイストランド! 最初はなんだかんだボウイ・ストーリーっぽい感じ。そこからミック・ロンソ…

tY:近況127(DELL Precision M6800 とか)

DELL Precision M6800 のパームレストのゴム加工が気になる。ちょっとベタベタ・ねちょねちょする。Web で探すと、M6800 に限らず、DELL のゴムっぽい加工が気になる方は多い様子。拝見しているとエタノールで拭いた・はがしたという記事があって、試しにや…

移動都市/モータル・エンジン(MORTAL ENGINES)

でっかい要塞みたいな都市になったロンドンが走り回る映画。なんで移動しなきゃならないの?と考えるが、資源を求めて動き続けるのだなあと納得させる。ちっちゃい都市を飲み込んで、彼らが持っている資源をうばいとるとめ。開始早々で移動都市同士の派手な…

ボーダー 二つの世界(Grans)

自分の容姿や出自に二つの世界で板挟みになるティーナの話し。自分は変だと思っていたら種族がちがってたは。受ける衝撃は大変なものでしょうが、その反面、すべての悩みが解消して楽になるところもあったりして。しかし分かってしまってじゃあ自分はどうし…

レベル16 服従の少女たち(LEVEL 16)

MIDSHIPのタイトルの出方が面白い。雰囲気的に食料として育てられる子供たちのマンガとかアニメとかを連想させる映画。SF、ファンタジー、ディストピア的映画なんでしょうか。そう思いながら全然違うことを期待して見る。清潔なことにこだわっている学校。肌…

アナイアレイション-全滅領域-(ANNIHILATION)

夫が行方不明のレナ。実は秘密の任務で姿を消していたのだが、戻ってきた!と思ったら倒れて救急車で病院に向かう途中でありゃりゃという展開。レナが連れてこられた施設はエリアXという地域にあって、『シマー』と呼ばれる超自然的な現象が起こっている場所…

tY:近況126(ギタマガとか)

面白かったページ。 世界を劇的に変えた大発明の1つ「スプレッドシート」誕生秘話 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20190619-visicalcs-spreadsheet/ 表計算というソフトにはえらくお世話になりました。PC=表計算といっても過言ではないです。 最初は …

パンク:アティテュード(PUNK:ATTITUDE)

パンクロックの物語。パンクロックは今も受け継がれているということなんでしょうねえ。タイトルロールでは懐かしいバンド名がたくさん出てきます。オープニングからジム・ジャームッシュ監督とかの話し。話しはチャック・べりーやエルビスの頃から回顧され…

地球へ2千万マイル(20 MILLION MILES TO EARTH)

自由の女神のコロンビア映画。モノクロ。出だしの漁船シーンは遠目ではロケみたい。クローズアップではバックの感じがちがうのでスタジオ撮影なんだろうなあ。宇宙船が落ちてくるシーンは色を付けるとマグマ大使な感じ。ロケやスタジオ、特撮がわざとらしく…

tY:近況125(Logicool G604 とか)

G502 を1年くらい使った。CAD のショートカットを割り当てるのにボタンは必須。G502 はボタン数が少ない分大きくて押しやすいのだが、押し具合がペコペコなのが気になる。そしてなんといってもコードがじゃまになってきた。使っている時もそうですが、しまっ…

QUEEN/クイーン ヒストリー2 UNDER REVIEW 1980-1991 QUEEN/QUEEN HISTORY2 1980-1991

いきなり I Want It All の MV からスタート。この曲は知りませんでした。80年代のクイーン。彼らの人気は「多様性」にあると分析する評論家。前巻でもそんなこと言ってました。80年代といえばパンクやらニューウエーブにニューロマンティック。クイーンもポ…

QUEEN/クイーン ヒストリー UNDER REVIEW 1973-1980 QUEEN/QUEEN HISTORY 1973-1980

オープニングは Killer Queen。 Keep Yourself Alive: どこかのライブ映像。歌詞の訳も出るところが良い。フレディさんの黒い衣装がかっこいい。ワイルド。ギタリスト・マガジンの方がレッド・スペシャルと Vox アンプで「リフはペンタトニックで~」とかギ…

日本暴行暗黒史 怨獣

モノクロだなあと思ったらあのシーンはカラー。今までのどれよりもきれいなカラー。パートカラーはこのシリーズだけかと思ったら『天使の恍惚』も同じだった。パートカラーのエッチシーンだけを見ると日活ロマンポルノに見えてしまう。この作品に限らず、基…

天使の恍惚

吉沢健さんが出ているので見る。画面は狭いですが、ふかんや遠近撮影など広く見えるところがすばらしい。冒頭で横山リエさんが歌っているのは「ここは静かな最前線」という曲らしい。ギターのアルペジオが美しいなかなか静かで良い曲です。彼女は『金曜日』…

地獄の天使 紅い爆音

東映マークの後は夜のバイク軍団。あれだけ近づいて走ってよくぶつからないものです。一人のバイカー女性がアップになるが、内藤やす子さんっぽい。Fender Stratocaster を弾くギタリスト、『ゴールド・フィンガー』貢とカミソリヨーコは恋人同士。内藤さん…

クローンは故郷をめざす

肉体的にクローンはできても魂はどうなるのかという話しだと思いました。登場人物が少ないですが、合法とはいえ、秘密裏に進められているような研究なので、それも不自然ではないです。この映画でのクローンは、受精から育てるようなものではなく、保存され…

新日本暴行暗黒史 復讐鬼

『日本暴行暗黒史』の第三作目。村八分されている一家の兄が家族の復讐を果たす映画。これほどいじめられていると、いじめている人々がやられるシーンに爽快感を覚える。断然兄を応援する。復讐される人々が口にするのが「人殺し!」なのだが、どの口が言い…

ウーメン・イン・ロック(Women In Rock / Girls Bite Back)

二ナ・ハーゲンさま登場。赤っぽいタイトルバックが80年代の安っぽさをかもしだす。映画「リキッド・スカイ」を思い出したりもする。オープニングでは二ナさまの歌声をバックに歴代の女性シンガー、ロッカーが映し出される。色々映って最後は動くニナさま。…