gn to t.Y. 覚え書き

gn to t.Y.

覚え書き

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Making h-Bass 15

Precision Bass 用の PU は分けて使うのでリード線の処理をする。

Making h-Bass 14

PU 用のカウルも OIL GEL で仕上げたが、元の作りが悪いのかどうも気にくわない。PU とカウルの隙間の空き具合も微妙だし、いつのまにか表にキズやへこみがあったりする。なんで?

Making h-Bass 13

フィラーが終わったら、アレスコのウッドシーラー塗布。

Making h-Bass 12

ボディトップに型紙を載せて、コントロール部分の穴を開ける。

地獄愛(ALLELUIA)

ミシェルは結婚詐欺なのか恋人詐欺なのか、女性と肉体的も仲良くなってはお金をねだる仕事。詐欺対象の幅がかなり広い。彼がグロリアを引っかけちゃったのが社会の運の尽きという映画。かなりホラー。最初の処理場面ではボカシ入る。教会に寄付をねだられる…

Making h-Bass 11

Making 11 このPUをつけたい。ネジやスペーサーを工夫してトップに直接載せられないことも無いが、トレイを作ってみようと考えた。

Making h-Bass 10

フレットボードのセンターでフレットがそろっていないのがめちゃくちゃ気になってフレットを打ち換える。フレットを抜いてスロットとスロット際に瞬間接着剤を充填する。

キラー・サスペクト(MONOCHROME)

イギリス映画。原題と邦題がぜんぜんちがう。新しい組織、英国犯罪対策庁=BRITISH CRIME AGENCY=BCA の知能犯係のウォルコット捜査官に逮捕された男、ブレンダン・ケリー。ウォルコットは知能犯係なのだが、あんまり頭が良さそうに見えない。ブレンダンは…

レス・ポールの伝説(LES PAUL:CHASING SOUND)

世界で誰もが知るギターの名前の人の物語。スティーブ・ミラーさんがラッセル・クロウさんに見える。ステージでレス・ポールさんの Fender 云々という話しに、ミラーさんが答えに窮しているように見えて笑う。これからもギターを弾いていくのに「Fender 嫌い…

Making h-Bass 9

しかし色々調整していると、オクターブはサドル一本でだいたい合いそうなことが分かる。 そこでローズウッドの切れ端やミカルタサドル使ってブリッジを再製作する。

tY:近況115( シーリング, ギター, ベース, マイク・スターンさんとか)

面白かったページ。 犬と食べ物の不確かな関係がわかる15の面白写真 : カラパイア http://karapaia.com/archives/52262876.html よく見るガラス戸の店名、看板職人による手書きだった | netgeek http://netgeek.biz/archives/123887 追悼のコメントが反響を…

Making h-Bass 8

ブリッジも買う予定だったが、マネーがたくさん旅だってしまったので作ることにする。型紙を貼ってテンプレートを作る。

エッジ・オブ・スピード(Alleycats)

イエーツ大臣の悪さとそれをアクションカムを装着したメッセンジャー・クリスが目撃してしまったことで始まる物語。奥さんや子供がいるのにエロな悪さをするイエーツ。イエーツから金をもらってそれをもみ消す役回りの始末屋シド。シドに情報を流す刑事。こ…

GHOUL グール(GHOUL)

P.O.V. な映画。1932年、スターリンがウクライナに飢餓をもたらした。ホロモードルと呼ばれた大飢きん。そして多くの人が人肉で生き延びたという。つまりカンニバリズム。「20世紀の食人」というドキュメンタリーを作るためにアメリカからキエフにやってきた…

Making h-Bass 7

テールピースを買う予定だったが、マネーが見当たらないので作ることにする。どうしようかと考えたが、前に失敗したローズウッド部材を切って、

ベイビー・ドライバー(BABY DRIVER)

SONY の名前がかっこいい。ジョン・スペンサーの「ベルボトムズ」をバックに冒頭から踊るように走るベイビー。最後の車を乗りかえるシーンがにくい。一息ついて流れるのが「ハーレム・シャッフル」。以降、ベイビーの iPod や オーディオにシンクロして流れ…

Making h-Bass 6

ネックポケットのルーティング用テンプレートを作る。

Making h-Bass 5

フレット打ち。塗装を除いてこれがいちばん好きでないかもしれない。

WXIII 機動警察パトレイバー

劇場版第3作。これは面白い。主役は刑事と犯人。特車二課とパトレイバーの活躍はラストくらいだし、いわゆるスピンオフ作品と呼べるものか。タイトルもパトレイバーよりも作中で登場する WXIII がメイン。それに第3作を表す「3」も見当たらない。アニメ絵の…

機動警察パトレイバー2 the Movie

劇場版第1作にくらべてアニメの質感が重いというか暗い感じ。あきらかに手描きではないところもあって、地下経路を説明するシーンなどはデジタル作画なんでしょうか。キャラクターもマンガ風味からちょっとハードボイルド。かわぐちかいじさんのマンガっぽく…

Making h-Bass 4

ネックとフレットボードの木取り。

機動警察パトレイバー劇場版

コンピューター・ウィルスによるレイバーの暴走を阻止しようと特車二課が奮闘する話し。そのウィルスを作り出したのはおそらく帆場という技術者なのだが、彼がなぜそんなことしたのかは分からない。そのはっきりしない目的よりもどのように仕組まれたウィル…

Making h-Bass 3

スプルースのトップ板を用意する。端切れの板を使うので、つぎ足しが必要。長物の平面を出すには Stewmac の Fret/Fingerboard Levelers が役に立つ。これがt無いと隙間だらけになる。

Making h-Bass 2

まずサイド片側の内面を、

スライ・ストーン(Dance to The Music)

ウッドストックしか知らなかったスライ・ストーンさんの半生。彼の才能のすばらしいところは途中で放り出した曲の、オリジナルと他人によって80年代風にされたものを比較すると分かる。現在でもヒットするのはどちらかと言われたらオリジナルの方だろう。ス…

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(LO CHIAMAVANO JEEG ROBOT)

イタリア映画。みなさん濃い顔の方が多い。主人公のエンツォはぽっちゃりっ気味だしイケメンでないし、つまりかっこよくない。年齢も不詳。ほんとは若い? ヒロインのアレッシアはスティーブン・タイラーっぽい女性。でも胸が見えてしまうのでドキドキする。…

Making h-Bass 1

h-Bass の製作開始。ホローボディにするのだが、サイドは厚くしたい。18mm くらいにしたいが、そんなものを曲げれる技量もない。そこで、前回試したサイドを組んでトップとバックを貼り付ける方法をちょっと改良する。 ひさしぶりに RYOBI のバンドソーを使…

tY:近況114( エンザート, シューズドクターN, Ibanez, YAMAHAとか)

面白かったページ。 弦楽器「チェロ」の制作工程を木材削り出しから弦張りまで収めたチェロ職人のムービー - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20150830-building-cello/ 未だに定期的に流行する地域も。ペストに関する知られざる5つの事実 : カラパイア …